JA EN
News
2022.7.4
国連経済社会局(UNDESA)でインターンシップ経験後、東京大学にて博士号(サステナビリティ学)取得。高知大学学生表彰経験も。データリサーチや分析を担当。
日本経済新聞に掲載
ニッキンに掲載
栃木県信用保証協会「サステナブル経営推進保証制度」において非財務データ収集・分析業務を担当
国際的なスタートアッププラットフォーム「F6S」が選出する日本のFintech・スタートアップTOP13にランクイン
サステナブル・ラボでは、私たちのミッションに共感し、ともに「強く優しい」未来を作り上げていくメンバーを募集しています。